QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2020年11月16日

絵手紙

 今週は絵手紙をかきました。まだ全員は完成していませんが、だいぶ出来上がってきました。みんな絵の具の使い方が上手になってきたし、字に味わいが出てきました。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 18:21

2020年11月12日

感染症を予防しよう!


11月も中旬に差し掛かり、だんだんと寒くなってきました。
この時期に特に注意したいものは、インフルエンザやノロウイルス、新型コロナウイルスなどの感染症です。

最近、鼻水や咳、くしゃみの症状がある子どもが増えています。
そこで、今まで以上に登校後や運動場から校内に入る際の手洗いうがい、手指消毒に力を入れています。

最初は「冷たいから消毒をしたくない」と言っていた子どもたちも、感染症対策の大切さを改めて感じたようで、今では自主的に下級生の子に消毒をしています。
体育の授業後にマスクをしていない友達を見つけると、「〇〇さん、マスクをしようよ。」と声を掛ける場面もあります。

感染症を防ぐために、何をすればよいかを意識することができていて、とても素晴らしいです。
これからさらに寒くなってくるため、感染症対策はもちろん、体調管理もしっかりとできるといいですね。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 19:12
今日の鳳来東小学校

2020年11月11日

都市体験学習B班

 5・6年生は都市体験学習で「のんほいパーク」に行きました。
事前に何を見学するか、昼食はどこで食べるか、どの順序で見ると時間に間に合うかなど計画をしっかりと立てました。
最初は大花壇やはすの池を見学。その後は遊園地で乗り物に乗りました。
 次に楽しみにしていた昼食。そして、大好きな恐竜や動物をしっかりと見学しました。
電車の中でのマナーもさすが高学年。素晴らしかったです。お天気にも恵まれよい一日となりました。



  


Posted by 鳳来東小学校 at 20:14

2020年11月11日

遠足(2~4年生)

 遠足で「のんほいパーク」に行ってきました。電車でのマナーを学習しながら、飯田線に乗って行きました。動物園では、最初にウサギの心音を聞かせてもらったり、モルモットを抱っこさせてもらったりして、動物たちとふれあいました。その後は、お楽しみのお弁当をみんなでおいしくいただき、持ってきたおやつの話で盛り上がりました。ゾウやアザラシ、キリンなどいろいろな動物を間近で見て、最後は遊園地で遊びました。みんな思いきり楽しんで、帰りの電車はすっかりおやすみムードで、いい遠足になりました。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 19:33
今日の鳳来東小学校

2020年11月11日

ミニ音楽発表会に向けて



 11月10日(火)の3時間目に2~4年生は、18日(水)に行うミニ音楽発表会に向けて、体育館で器楽と歌の練習をしました。子どもたちは体育館での立ち位置や、音響などを一つ一つ確認しながら真剣に取り組んでいました。  


Posted by 鳳来東小学校 at 19:32
今日の鳳来東小学校

2020年11月09日

調理実習

 今日の5・6時間目に 高学年が調理実習を行いました。
作ったのは『三色野菜いため』です。人参とピーマンとキャベツを切って、いためます。包丁の持ち方や取扱方にも注意します。
出来上がった料理を試食しましたが、苦手なピーマンも「おいしい!」といって、完食しました。



  


Posted by 鳳来東小学校 at 18:33
今日の鳳来東小学校

2020年11月06日

みんなでサッカー

 校庭のケヤキやサクラが黄色く色づき、落ち葉も増えて、外掃除の子達は大忙しです。すごしやすい気温になったので、全校体育ではみんなで元気にサッカーを楽しみました。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 18:10
今日の鳳来東小学校

2020年11月06日

いよいよ開始

 5・6年生の総合学習のテーマが決まってきました。「地域のいいところ」を紹介しようです。
 今日の話し合いで、どんなことをどんな人たちにどうやって紹介していくのかがはっきりとしてきました。来週からは、取材を始めていこうと考えています。ただ、新型コロナ対策ということもあり、取材もなかなか簡単にはできません。でも、できるところからがんばっていきます。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 10:41

2020年11月04日

冷たい風にも負けずに遊んだよ!





 11月4日(水)のスペシャル東っ子タイムでは、全校遊びとしてサッカーをしました。健康給食委員会の子が中心となって計画しました。今日は気温が低く、風も冷たく感じられましたが、子どもたちは寒さを吹き飛ばすくらい元気よく、楽しそうに遊んでいました。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 15:59
今日の鳳来東小学校

2020年11月01日

アウトドア ライブ in うめの湯

 今日は、ほうらい吹奏楽団のアウトドア ライブがうめの湯で行われました。
本校の児童も参加しました。
オープニングでは5・6年生のアルプホルンの演奏です。秋空の下、ホルンの音色が響き渡りました。

次にダンスを披露しました。運動会とはまた違って、お客さんや吹奏楽団の方たちの手拍子にのって、キレッキレのダンスになりました。

アンコールでは、吹奏楽団の方の演奏にあわせて、パプリカを踊りました。

最後にうめの湯さんからお土産をいただきました。ありがとうございました。
とても充実した会となりました。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 17:01