2023年09月30日
開校50周年共育運動会 『バトンをつなげ ~最高の仲間とともに~』

晴天の中、本日運動会を開催することができました。オープニングはアルプホルンの音色から始まりました。
今年度の種目は、徒競走、鬼のパンツはいいパンツ、技にチャレンジ、玉入れ、一輪車競技、紅白リレー、綱引き、決戦!宇連川原です。
秋が近づいているにもかかわらず、日中は真夏並みの暑さで途中児童の参加競技を減らすこともありましたが、児童や保護者の皆様と全員で一生懸命に戦うことができました。

最終種目「決戦!宇連川原」になるまで両チームの得点は24対24の同点でしたが、最後は白組が鈴を割り優勝しました。
暑い中での戦い、応援ありがとうございました。
PTA役員、保護者、消防団の皆様には当日早朝より準備や終了後の片づけにご協力いただきました。皆様のご支援、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
Posted by 鳳来東小学校 at 14:39
2023年09月29日
明日です。
明日は運動会です。
全校児童のみんなで準備をしました。テントを建て、跳び箱などの大きな道具を運動場に運び出しました。明日の朝、家の方たちの力を借りて万国旗を飾り付けたら完成です。
全校児童14人でがんばるので、ご声援よろしくお願いします。地域の方たちもたくさん見に来てください。
Posted by 鳳来東小学校 at 15:41
2023年09月28日
2023年09月27日
無償で藤棚を直していただき、ありがとうございました

先日経年劣化で壊れてしまった藤棚の柱を、給食配膳室の工事に来てくださっている小笠原建設さんと長谷川建築さんがすぐに直してくださいました。
全て無償での作業ということで、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted by 鳳来東小学校 at 09:00
2023年09月26日
鈴割りの竹が立ちました

子どもたちの要望に応え、早めに竹を立てました。
さっそく子どもたちのみならず、中学生や迎えの保護者の方々も集まり、
ああだこうだと盛り上がりながら、竹は立ちました。
不思議なもので、いつの時代でも、やはり竹が立つと、テンションが上がるものなのですね。
Posted by 鳳来東小学校 at 17:08
2023年09月26日
修学旅行に向けて
秋の風が吹き朝晩は肌寒い日が多くなりました。
さて、運動会の練習で忙しい中、6年生は修学旅行の準備も進め始めています。

みんなで思い出に残る楽しい旅行になるようにしっかりと計画を立てていってほしいと思います!
さて、運動会の練習で忙しい中、6年生は修学旅行の準備も進め始めています。

みんなで思い出に残る楽しい旅行になるようにしっかりと計画を立てていってほしいと思います!
2023年09月25日
決戦!宇連川原 に向けて


決戦宇連川原の練習をしました。
いわゆる帽子とり、鈴割りです。親子でのしっぽとりも加えて最後は大盛り上がりになることを期待しています。
Posted by 鳳来東小学校 at 12:17