QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2020年11月11日

遠足(2~4年生)

 遠足で「のんほいパーク」に行ってきました。電車でのマナーを学習しながら、飯田線に乗って行きました。動物園では、最初にウサギの心音を聞かせてもらったり、モルモットを抱っこさせてもらったりして、動物たちとふれあいました。その後は、お楽しみのお弁当をみんなでおいしくいただき、持ってきたおやつの話で盛り上がりました。ゾウやアザラシ、キリンなどいろいろな動物を間近で見て、最後は遊園地で遊びました。みんな思いきり楽しんで、帰りの電車はすっかりおやすみムードで、いい遠足になりました。

遠足(2~4年生)

同じカテゴリー(今日の鳳来東小学校)の記事画像
3.4年生:総合的な学習の時間「結カフェ、おじいさんやおばあさんとの交流」
全校朝の音楽
すきないきものをかこう
3.4年の社会科「町の様子、働く人と私たちとのつながり」:ガスの仕事
今日の学び
全校で缶けり ~昼の東っ子タイムにて~
同じカテゴリー(今日の鳳来東小学校)の記事
 3.4年生:総合的な学習の時間「結カフェ、おじいさんやおばあさんとの交流」 (2025-05-23 07:59)
 全校朝の音楽 (2025-05-21 12:31)
 すきないきものをかこう (2025-05-20 16:40)
 3.4年の社会科「町の様子、働く人と私たちとのつながり」:ガスの仕事 (2025-05-16 16:09)
 今日の学び (2025-05-15 15:52)
 全校で缶けり ~昼の東っ子タイムにて~ (2025-05-14 15:20)

Posted by 鳳来東小学校 at 19:33
今日の鳳来東小学校