QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2024年02月26日

名号地区の梅や河津桜はきれいだな

名号地区の梅や河津桜はきれいだな
名号地区の梅や河津桜はきれいだな
名号地区の梅や河津桜はきれいだな

名号地区は、今、梅や河津桜がとてもきれいです。先週は雨続きでしたが、今日は晴れたので花を見に1〜3年生が出かけました。
まず、6月に梅とりをさせてもらった畑へ行きました。梅の種類によって花の咲く時期や色が違います。
梅畑の原田さんに、木の種類を教えてもらいました。玉英、鶯宿、長束…。種類によって花の色が黄色味がかっていたり、甘い香りが強かったり、ピンク色が強かったりと違うことが分かりました。
歩いていると、河津桜もきれいに咲いていました。地域に咲く美しい梅の花、河津桜をたくさん見つけることができました。

同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事画像
すきないきものをかこう
あさがおのたねをまいたよ
雁皮で紙づくり
新しい1年生
1月23日の記事
朝のお話
同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事
 すきないきものをかこう (2025-05-20 16:40)
 あさがおのたねをまいたよ (2025-05-14 08:19)
 雁皮で紙づくり (2025-02-13 12:43)
 新しい1年生 (2025-01-23 15:25)
 1月23日の記事 (2025-01-23 15:24)
 朝のお話 (2024-12-09 16:04)