QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2025年02月13日

雁皮で紙づくり

 今日は6年生に教えてもらいながら2年生が紙漉きの体験をしました。
 紙漉き枠にうまく雁皮を掬い取るのも難しかったのですが、それ以上にできあがった和紙をうまく台にした布からめくり取ることが難しかったです。
 和紙にはきれいな押し花が漉き込まれ、2年生も大満足でした。
雁皮で紙づくり
雁皮で紙づくり
雁皮で紙づくり


同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事画像
すきないきものをかこう
あさがおのたねをまいたよ
新しい1年生
1月23日の記事
朝のお話
2年生は三校交流学習へ出かけました!
同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事
 すきないきものをかこう (2025-05-20 16:40)
 あさがおのたねをまいたよ (2025-05-14 08:19)
 新しい1年生 (2025-01-23 15:25)
 1月23日の記事 (2025-01-23 15:24)
 朝のお話 (2024-12-09 16:04)
 2年生は三校交流学習へ出かけました! (2024-10-25 16:45)

Posted by 鳳来東小学校 at 12:43
1・2年生の様子