QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2023年06月26日

電車で竹島水族館へGO!

電車で竹島水族館へGO!
電車で竹島水族館へGO!
電車で竹島水族館へGO!

6月23日(金)、1~3年生は、蒲郡の竹島水族館へ電車で行ってきました。
先週までは飯田線の不通区間もありましたが、この日は開通しており、特別ダイヤでしたが無事行くことができました。

電車に乗りながら、窓の景色を見たりしてとっても楽しそう。本長篠駅での待ち時間では、駅に降りて見学したり、駅員さんに質問したりして楽しんでいました。また、豊橋で乗り換えて東海道線に乗ると、飯田線との違いに驚いていました。

竹島水族館では、生き物にタッチできるコーナーで、カニやサメなどと触れ合い。また、「どの生き物でもいいから、にらめっこしてみよう。」という教師の呼びかけに応えて、じっと見たり、本当ににらめっこしたりしている子もいました。

お弁当は海の見える公園で食べ、竹島までランニングで行って帰ってきた子もいました。帰りは、疲れたのか電車でゆられながら寝息を立てている子も。みんな、大満足の遠足でした。

同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事画像
すきないきものをかこう
あさがおのたねをまいたよ
雁皮で紙づくり
新しい1年生
1月23日の記事
朝のお話
同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事
 すきないきものをかこう (2025-05-20 16:40)
 あさがおのたねをまいたよ (2025-05-14 08:19)
 雁皮で紙づくり (2025-02-13 12:43)
 新しい1年生 (2025-01-23 15:25)
 1月23日の記事 (2025-01-23 15:24)
 朝のお話 (2024-12-09 16:04)