QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2022年10月13日

どろんこあそび ~1・2年生~

1・2年生の生活の授業では5・6年生が理科の実験で使う山を一緒に作りました。
その後は、山に道を作り頂上からボールを転がしたり、トンネルを作ってみたり、砂場で様々なことをしました。
砂まみれの手や服は一生懸命に頑張った証拠です。次はもっと大きな山を作ってみたいですね!

どろんこあそび ~1・2年生~


同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事画像
すきないきものをかこう
あさがおのたねをまいたよ
雁皮で紙づくり
新しい1年生
1月23日の記事
朝のお話
同じカテゴリー(1・2年生の様子)の記事
 すきないきものをかこう (2025-05-20 16:40)
 あさがおのたねをまいたよ (2025-05-14 08:19)
 雁皮で紙づくり (2025-02-13 12:43)
 新しい1年生 (2025-01-23 15:25)
 1月23日の記事 (2025-01-23 15:24)
 朝のお話 (2024-12-09 16:04)

Posted by 鳳来東小学校 at 16:28
1・2年生の様子