QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2023年10月31日

6年生がいなくても



今日も5年生と3年生で朝のスタートです。とても頼もしく感じます。



低中学年は、学芸会の立ち稽古が始まりました。
どんなじゅげむになるでしょうか、とても楽しみです。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 12:57
今日の鳳来東小学校

2023年10月30日

修学旅行2日目 〜後編〜

お昼は、公園で子どもたちが事前に選んだハンバーグ弁当を食べました。
ボリューム満点のお弁当でお腹をしっかりと満たしました。
お弁当の中のワッフルがとても美味しかったそうです。

午後は京都タワー、京都駅でゆっくりとお土産の買い物をしました。

家族が喜ぶ顔を思い浮かべながら子どもたちは一生懸命に選んでいました。

そして、最後に行く予定であった伏見稲荷大社は時間の関係で行くことができず…
参観することはできませんでしたが、タクシーから大鳥居を見学しました。

楽しい思い出いっぱいの2日間を全員で走り抜くことができました。
しかし、体力に限界がきている子どもいます。明日はしっかりと体を休めてくださいね。

また、11月1日(水)のトヨタ工場見学は7時5分三河川合駅に集合となっております。
保護者の皆様、校外学習が続きますがよろしくお願いいたします。  


Posted by 鳳来東小学校 at 14:27

2023年10月30日

修学旅行2日目 〜前編〜

全員が元気に2日目を迎えることができました。


今日は子どもたちが一生懸命計画を立てた京都の観光地を巡ります。
初めに清水寺に行きました。


舞台の高さや組み立てに釘が使われていないことを聞いて驚いていました。

次に、西尾の八ツ橋本店に行きました。店員さんがとても優しく対応してくださり、試食やお茶をいただきました。
色々な味の試食があり、ついついたくさん食べてしまってお昼ご飯が入るか心配する子もいました。

子どもたちはお目当てのお土産が買えてとても満足した様子でした。

次は、金閣寺に行きました。

金ピカでとても綺麗でした。また、天気が良く池にうつる金閣寺も子たちの心に響いたようです。

ここで、子どもたちは英語の課題にチャレンジ。全員が観光に来ている外国の方に話しかけることができました。


午後はお昼の弁当を食べ京都タワーと伏見稲荷大社に向かいます。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 12:04

2023年10月30日

6年生がいない1日の始まり



6年生は修学旅行中。
5年生がホルンで、3年生が鍵盤ハーモニカで朝のスタートを奏でます。
留守を守ろうとする在校生達のやる気が伝わってきます。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 08:53
今日の鳳来東小学校

2023年10月29日

修学旅行1日目 〜黄柳川小学校との交流会〜

宿に着いてすぐ夕飯を食べました。

デザートの抹茶プリンがとても美味しかったそうです。

入浴後は1日目最後の活動、黄柳川小学校との交流会です。
まずは、黄柳川小学校が準備してくれた、「黄柳川かるた」「歴史かるた」を行いました。

黄柳川小学校の子どもたちのスピードに圧倒されている様子でした。

その後、鳳来東小学校はダンスを発表し、絵を描くレクリエーションをして交流を深めました。

とても盛り上がり、笑い声であふれる時間になりました。

長時間の移動で疲れいるかと思いましたが、子どもたちはまだまだ体力がありあまっている様子です。
しかし、明日に向けてしっかりと体を休ませてもらいたいと思います。  


Posted by 鳳来東小学校 at 21:36

2023年10月29日

修学旅行1日目 〜奈良公園編〜

 奈良公園にて、東大寺、三月堂、二月堂、春日大社の参観をしました。
子どもたちの想像よりも大仏がはるかに大きかったようで、驚く姿がたくさんありました。


そして、子どもたちが待ちに待った鹿との触れ合いの時間です。
鹿せんべいをもっているとあっという間に鹿に囲まれてしまい、恐怖を感じている子ども…
ですが、全員が鹿を触ることができました。


奈良の鹿は新城の鹿とは違い、人懐っこくとても可愛かったです。特に子鹿がとても人気でした。


1日目の観光はこれで終了です。今から京都の宿泊先に向かいます。  


Posted by 鳳来東小学校 at 16:54

2023年10月29日

修学旅行1日目 〜法隆寺編〜

無事に奈良県に到着しました。
お昼にカツカレーを食べエネルギーをつけた後は、法隆寺の参観をしました。


今からは、子どもたちがとても楽しみにしている奈良公園に向かいます。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:42

2023年10月27日

朝のダンス練習



金曜日は全校朝の運動。

朝から元気にダンス練習です!


  


Posted by 鳳来東小学校 at 09:34

2023年10月26日

学校の校庭に彩りを



朝の活動で、パンジーとビオラの苗を植えました。
卒業式に向けて毎年行っている作業のため高学年は立派な指導者です。
高学年と低・中学年の2人1組でチームを組み行いましたが、「丁寧に教える姿」、「しっかりと説明を聞く姿」がたくさんありました。
花の色の組み合わせはお互い相談しながらバランスよく植えました。
今はまだ、蕾の状態ですが今後の成長がとても楽しみです。  


Posted by 鳳来東小学校 at 11:06
今日の鳳来東小学校

2023年10月25日

プログラミング体験をしたよ!~クラブ活動~




 10月25日(水)のクラブ活動(3・5・6年生)では藤本さんを講師にお迎えし、プログラミング体験をしました。藤本さんの分かりやすい説明を聞きながら子どもたちは自分のタブレットを駆使してキャラクターの動きをプログラムし、その動きを楽しんだり、スロットゲームを作ったりと、意欲的に学んでいました。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 17:35
今日の鳳来東小学校