QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2023年09月06日

盲導犬フィールがやってきた!






9月6日(水)に福祉教育の一環として、「盲導犬教室」を実施しました。盲導犬ユーザーさんが、日常生活の様子や盲導犬のことについて話をしてくださりました。子どもたちは、ユーザーさんが盲導犬を連れて移動する場面を見たり、盲導犬とふれあったりしました。

「盲導犬教室」で子どもたちは、以下のような感想をもちました。

◆盲導犬を育成するためには、かなり高額だと知り、積極的に協力していきたいと思った。
◆視覚障害をもつ人を見かけたら、何か手伝うことはないか聞いて、お手伝いをしたいと思った。
◆盲導犬がユーザーさんの行きたい所へ連れて行ってくれると思っていたけど、そうではなくて、ユーザーさんは、例えば曲がり角までの歩数などを覚えていて、それに合わせて盲導犬が動くことを知り、びっくりした。
◆盲導犬は、およそ10匹の候補の中から3、4匹が選ばれるなんて、とてもすごい犬なんだなあと思った。  


Posted by 鳳来東小学校 at 17:34
今日の鳳来東小学校

2023年09月06日

「講談」に向けて、張り扇作り







来週は学校巡回公演事業「講談」が開催されます。
そのワークショップの準備として、1人1つ張り扇を作りました。
どんな行事が開催されるのか楽しみです。

6年生の子達が低学年の子たちのサポートをしながら張り扇を制作しました。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 16:28