QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2023年05月09日

今日の1日




今日は楽しい読み聞かせの日。




3年生は、青虫を育てていますが、子どもたちはうんちが苦手な様子。
モンシロチョウになるまで頑張って育ててみましょう。  


Posted by 鳳来東小学校 at 09:54
今日の鳳来東小学校

2023年05月08日

ゴールデンウィーク明け 今日の朝の様子



GW明けの今日も、朝はアルプホルンの音色から気持ちよくスタートです。




全校朝の会。校長先生が校庭にあるなんじゃもんじゃの木を紹介してくださいました。




朝のお話で、6年生のN君がお金の歴史について発表をし、みんなで感想を言ったり質問をしたりしました。




さて、音楽室前のつばめですが、GW中に巣が出来上がっていました。おそらく卵を温めている模様、子どもたちもそれに気づき、そっと見守っていました。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:31
今日の鳳来東小学校

2023年05月02日

ツマグロヒョウモンがさなぎになりました!!

1・2年生教室でお世話をしているツマグロヒョウモンが数匹さなぎになりました。
昨年は、5月中旬頃からさなぎになり始めましたが、暖かい気温のためか今年は少し早いような気がします。
今年は何匹ツマグロヒョウモンを羽化させることができるかとても楽しみですね。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 14:28

2023年05月01日

ゴールデンウィークの合間に




月曜日の朝は、全校朝の会。今日は5月の生活目標を決めました。

「朝と昼の温度差があって、体調を崩しやすいから、体調の管理をしっかりとしようがいいと思います。」

「暑くなってきたので、水分をしっかりとろうがいいと思います。」

みんなで意見を出し合って、話し合いで決めています。


ところで、学校の横の道は乳岩や宇連ダムにつながっていますが、ゴールデンウィーク期間中ということもあり、多くの方が登っていくのを見かけます。

どうぞお気をつけて、鳳来の自然を満喫していただきたいと思います。  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:04
今日の鳳来東小学校