2020年07月20日
全校朝礼がありました
今日は全校朝礼がありました。
まず5・6年生が前に出て、今週の目標を発表しました。
今週は『本をたくさん読む』ことが目標です。
最近雨が降る日が多く、運動場で遊べない日が続いているため、この機会に新たな本と出会って自分の興味や知識を広げていきましょう。
今回の全校スピーチでは、5年生の女の子が趣味である『絵』についてスピーチをしました。

絵が上手に描けるようになるために、漫画やアニメを参考にしてイラストを描く練習をしていることを話してくれました。
また、人間を描くときに、輪郭の形によってイラストの雰囲気が変わることも話してくれて、とても驚きました。
輪郭を大きめに描くと幼くなり、小さめに描くと大人っぽく描けるそうです。
話を聞いていたほかの子どもたちも、今日のスピーチを聞いて自分も絵を描きたいと思う気持ちが強くなったようです。
まず5・6年生が前に出て、今週の目標を発表しました。
今週は『本をたくさん読む』ことが目標です。
最近雨が降る日が多く、運動場で遊べない日が続いているため、この機会に新たな本と出会って自分の興味や知識を広げていきましょう。
今回の全校スピーチでは、5年生の女の子が趣味である『絵』についてスピーチをしました。

絵が上手に描けるようになるために、漫画やアニメを参考にしてイラストを描く練習をしていることを話してくれました。
また、人間を描くときに、輪郭の形によってイラストの雰囲気が変わることも話してくれて、とても驚きました。
輪郭を大きめに描くと幼くなり、小さめに描くと大人っぽく描けるそうです。
話を聞いていたほかの子どもたちも、今日のスピーチを聞いて自分も絵を描きたいと思う気持ちが強くなったようです。