2024年11月16日
力を合わせてみんなに楽しんでもらおう「共育学芸会」


今日は、学芸会。全校児童が力を合わせて、取り組みました。
まず、鳳来東小の行事はアルプホルンで始まります。4・6年生が毎日練習してオープニングの曲を吹鳴しました。
第1回 歌・器楽「世界は一つ」
「メッセージ」という外国のあいさつが入った曲から始まりました。2・3・4年生は鍵盤ハーモニカやリコーダーで「かっこう」そして地域の方からお借りした締め太鼓を使って「和の音楽」の演奏にも挑戦しました。6年生はリコーダーで地域の方のオカリナ、ハーモニカ、ピアノとコラボしました。「聖者の行進」もジャズっぽくお洒落になりました。「小さな世界」もきれいに吹けました。
第2回 ダンス「magic」
講師の先生から教えていただいたかっこいい振り付けを元気良く踊ることができました。
第3回 合唱「アナタと奏でる歌声フェスin鳳来東」
24時間テレビで歌った5曲の中から3曲選んで、今日は地域の人と一緒に合唱をしました。
「勝手にシンドバッド」は地域の方も良く知っている歌で素敵な歌になりました。
第4回 劇「アリババ兄弟と盗賊たち」
個性豊かな登場人物を、楽しく演じました。それぞれの子の良さが発揮されていたと思います。
保護者の皆さん、地域の方々、卒業生、懐かしい先生方が見に来てくださって子ども達は張り切って発表することができました。また、今年は保護者や地域の方々に参加してもらう演目もありよりパワーアップできました。ありがとうございました。
Posted by 鳳来東小学校 at 16:48
│今日の鳳来東小学校
│今日の鳳来東小学校