QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2024年02月15日

やどり喜さんの秘密にせまる

やどり喜さんの秘密にせまる
やどり喜さんの秘密にせまる


3年生は、名号でカフェをやってみえるやどり喜さんに、インタビューに行きました。
カフェを開こうと思ったわけや料理を美味しく作る秘密などを聞くことができました。

隣にある梅農家さんの梅畑は、もう梅の花が咲いていました。

17日(土)の授業参観には、地域発見クイズをお家の方にしてもらおうと楽しみながら準備をしています。

同じカテゴリー(3・4年生の様子)の記事画像
日本のたんぽぽを探せ ~その2~
日本のたんぽぽをさがせ
ホルンのご指導をしていただきました
3.4年の社会科「人々の生活の移り変わり・昔の生活(昭和の時代)」
新しい1年生
1月23日の記事
同じカテゴリー(3・4年生の様子)の記事
 日本のたんぽぽを探せ ~その2~ (2025-04-25 16:23)
 日本のたんぽぽをさがせ (2025-04-18 15:15)
 ホルンのご指導をしていただきました (2025-02-04 17:16)
 3.4年の社会科「人々の生活の移り変わり・昔の生活(昭和の時代)」 (2025-01-28 16:38)
 新しい1年生 (2025-01-23 15:25)
 1月23日の記事 (2025-01-23 15:24)

Posted by 鳳来東小学校 at 08:06
3・4年生の様子共育