2023年07月26日
チャレンジの夏(第2回の後半)流しそうめん編
宇連川で遊んだ後は、巨大流しそうめんです。
保護者の日下さんが全て制作、設置してくださいました。
およそ30mにわたる巨大流しそうめん。なかなかお目にかかることのできない装置です。



トンネルがあるなど、遊び心満載です。

そうめん、うどん、きしめんといった麺類はもちろんのこと、
枝豆、ミニトマト、ぶどう、グミ、チョコ・・・といったものまで流れてきて大人も子供も大喜び。


夏にしかできない体験を午前と午後ですることができました。
なお、今日の様子は、ティーズ、東海テレビ、東愛知新聞で紹介される予定です。
保護者の日下さんが全て制作、設置してくださいました。
およそ30mにわたる巨大流しそうめん。なかなかお目にかかることのできない装置です。



トンネルがあるなど、遊び心満載です。

そうめん、うどん、きしめんといった麺類はもちろんのこと、
枝豆、ミニトマト、ぶどう、グミ、チョコ・・・といったものまで流れてきて大人も子供も大喜び。


夏にしかできない体験を午前と午後ですることができました。
なお、今日の様子は、ティーズ、東海テレビ、東愛知新聞で紹介される予定です。
Posted by 鳳来東小学校 at 14:37
│今日の鳳来東小学校
│今日の鳳来東小学校