QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2020年01月29日

雁皮採り

卒業証書用の雁皮採りに高学年が出かけました。場所は池場地区です。雁皮の木はとても見つけにくいのですが、地域の方のご協力で本年度はとても立派なものを採取することができました。斜面にはしごをかけ、慣れないのこぎりを扱い、頑張って切り出しました。いよいよ卒業が近づいてきた感じがします、学校に戻り、さっそく何本か皮をむきました。「雁皮のにおい、いいにおい!」本校の子供ならではのコメントです。雁皮採り


同じカテゴリー(今日の鳳来東小学校)の記事画像
3.4年生:総合的な学習の時間「結カフェ、おじいさんやおばあさんとの交流」
全校朝の音楽
すきないきものをかこう
3.4年の社会科「町の様子、働く人と私たちとのつながり」:ガスの仕事
今日の学び
全校で缶けり ~昼の東っ子タイムにて~
同じカテゴリー(今日の鳳来東小学校)の記事
 3.4年生:総合的な学習の時間「結カフェ、おじいさんやおばあさんとの交流」 (2025-05-23 07:59)
 全校朝の音楽 (2025-05-21 12:31)
 すきないきものをかこう (2025-05-20 16:40)
 3.4年の社会科「町の様子、働く人と私たちとのつながり」:ガスの仕事 (2025-05-16 16:09)
 今日の学び (2025-05-15 15:52)
 全校で缶けり ~昼の東っ子タイムにて~ (2025-05-14 15:20)

Posted by 鳳来東小学校 at 17:32
今日の鳳来東小学校