QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2024年10月31日

ダンスの練習



学芸会に向けて、講師の先生によるダンスの練習がありました。前回の続きから最後までの動きを教えていただきました。最後はそれぞれかっこよくポーズを決めて終わりです。次回からはひたすら踊って当日はキレのあるダンスが披露できると良いです。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 17:25
今日の鳳来東小学校

2024年10月30日

鳳来地区中学年共同学習 ~三遠南信道路工事現場見学~



鳳来東小に2校を招いての共同学習の日でした。

午前中は、学区にある三遠南信道路を皆で見学しました。

スケールの大きさに子どもたちは驚くとともに、「大人になったらこの道を車で走りたい」と感想を述べる子もいました。

午後は体育館で一緒にゲームをして楽しく交流をすることができました。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 16:05
3・4年生の様子

2024年10月30日

鳳来地区中学年共同学習



今日は、同じ鳳来地区の2校と共同学習をする日です。

午前中は、学区にある三遠南信道路の建築現場を見学し、午後は体育館でたくさんの集合ゲームをして交流をしました。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 14:19
3・4年生の様子

2024年10月28日

修学旅行2日目⑤

最後の二条城の見学を終えタクシー研修が終了しました。


そして、予定どおり新城に向けてバスは出発しました。家に着くまでが修学旅行と言われますが、ここからの帰着についての連絡は保護者の方々にテトルで行いますので、修学旅行報告はこれで終わります。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 14:39
5・6年生の様子

2024年10月28日

修学旅行2日目④

銀閣寺、金閣寺の見学を終え、二条城へ向かいます。空も明るくなり、まったく雨の心配はなくなりました。






  


Posted by 鳳来東小学校 at 12:10

2024年10月28日

修学旅行2日目③

タクシー研修初めの研修地は清水寺。
清水の舞台に立ち、音羽の滝の水をいただき、おみやげを買いました。
[









次は銀閣寺、金閣寺へ向かいます。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 09:40
5・6年生の様子

2024年10月28日

修学旅行2日目②

お世話になった旅館の方に挨拶をし、タクシー研修に出発です。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 08:07

2024年10月28日

修学旅行2日目①

おはようございます
明け方まで雨の音が強く聞こえていましたが、今は小雨です。このあとやんでくるようですが、研修出発までに上がることを願っています。


子どもたちは元気に2日目を迎えました。身支度をすませこのあと朝食へ向かいます。
  


Posted by 鳳来東小学校 at 06:48

2024年10月27日

修学旅行1日目⑥

夜の体験活動で念珠作りをしました。自分の思う願いの色の珠を選んでつなぎ、完成させました。


最後は一緒に体験した中部小の皆さんと記念写真を撮影しました。


本日はこのあと入浴をして就寝です。2人ともに元気です。それでは本日の報告はこれで終わります。
それでは、また明日。  


Posted by 鳳来東小学校 at 20:59

2024年10月27日

修学旅行1日目⑤

ほぼ予定通り旅館に到着し、まずはお部屋へ。男子は同宿の黄柳川小の児童と夕飯までの隙間時間を使ってカードゲームが始まりました。



その後、夕食をいただきました。しっかり歩いたので、食も進みました。このあと体験活動に入ります。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 18:48