2023年08月22日
チャレンジの夏(第6回)お料理教室
西村先生を講師にお迎えして、今日は料理教室を行いました。
食品添加物とはどんなものか、食べ過ぎてしまうとどうなってしまうかのお話を聞きました。
その後、自然な調味料を使用した焼きそば作りを行いました。
低中学年は、初めての経験であったため不安な顔をしていましたが、力を合わせて作っていくうちに「やりたい!やりたい!」と言うようになりました。
高学年は、慣れた手つきでさくさくと作業をこなしながら、指示をする姿を見てさすがだと思いました。
焼きそばの麺を炒めるときの力加減が難しく苦戦する場面もありましたが、西村先生にコツを聞きながら一生懸命作り、最後はみんなでおいしくいただきました。
2023年度最後のチャレンジ活動となりましたが、良い締めくくりとなりました。
今年もたくさんの思い出に残る体験ができました。講師の先生、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

食品添加物とはどんなものか、食べ過ぎてしまうとどうなってしまうかのお話を聞きました。
その後、自然な調味料を使用した焼きそば作りを行いました。
低中学年は、初めての経験であったため不安な顔をしていましたが、力を合わせて作っていくうちに「やりたい!やりたい!」と言うようになりました。
高学年は、慣れた手つきでさくさくと作業をこなしながら、指示をする姿を見てさすがだと思いました。
焼きそばの麺を炒めるときの力加減が難しく苦戦する場面もありましたが、西村先生にコツを聞きながら一生懸命作り、最後はみんなでおいしくいただきました。
2023年度最後のチャレンジ活動となりましたが、良い締めくくりとなりました。
今年もたくさんの思い出に残る体験ができました。講師の先生、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
