2023年04月12日
2023年04月11日
2023年04月10日
非常時にツナ缶を 〜理科「ものの燃え方」の復習と応用で〜

ティッシュを導火線にして、ツナ缶にさし、油が染み込んだところで火をつければ、非常時のろうそく代わりになります。
いざというときは、濡れた雑巾をかぶせれば大丈夫。酸素と二酸化炭素の復習です。マッチのすり方も復習しました。
「火は何分持つのかな」の問いに、20分くらいという予想が多かったですが、もっと持ちそうです。残念ながら時間切れ。

最後はおいしくツナをいただきました。
非常時のろうそくがわりになり、後から油が抜けたシーチキンを美味しくいただけるということで、子どもたちも満足そうでした。
2023年04月10日
2023年04月07日
2023年04月07日
美味しかった給食
今日は新1年生にとっては初めてのことばかり。本当にたくさんのことを勉強しました。
なかでも給食は初めてのソフト麺。上手く麺の袋を破ることができるかなとか、上手く麺と具を混ぜることができるかなと心配していたのですが、とても上手にできました。そして、美味しいと言って完食していました。
2023年04月06日
令和5年度入学式!~1名の入学児童を迎えて~
4月6日(木)、春雨の中しっとりとした趣のある入学式が行われました。本校の今年度入学児童は、特認校制度を利用した男子1名です。
2年生以上の子どもたちは、入学してくる子をとても楽しみにしていました。
令和5年度は全校児童11名でスタートします。これから全員で新しく鳳来東小学校を創っていきます。
子どもたちの活躍が楽しみです。
卒業式に引き続き、CBCテレビの方が入学式の様子を取材に来ました。
この模様は、急を要す報道等がない限り、CBCテレビ「チャント」(15時50分~19時)の中で放映されます。ぜひご覧ください!
2023年04月05日
ようこそ鳳来東小学校へ!
今年度最初の登校日では、転入生の紹介と新任式を行いました。新しい仲間4名を迎え入れ、いよいよ明日は入学式!
会場の準備や式の練習を行い、ピカピカの1年生を迎え入れる準備がしっかりとできました。
※入学式には、CBCテレビが取材に来る予定です。放送日については決まり次第ご連絡させていただきます。

会場の準備や式の練習を行い、ピカピカの1年生を迎え入れる準備がしっかりとできました。
※入学式には、CBCテレビが取材に来る予定です。放送日については決まり次第ご連絡させていただきます。

Posted by 鳳来東小学校 at 15:05