2023年01月17日
ガンピとりと皮むき
今日は5・6年生が校区池場へガンピ採りにいきました。地域の方があらかじめ大きくなったものを探してくださってあったので、あまり苦労なく採ることができました。
そのあとガンピを学校へ持って帰り、2年生から6年生で皮をむきました。「このにおい懐かしい。」と言いながら1年ぶりに皮をむいていました。
明日もまた皮をむきます。
そのあとガンピを学校へ持って帰り、2年生から6年生で皮をむきました。「このにおい懐かしい。」と言いながら1年ぶりに皮をむいていました。
明日もまた皮をむきます。

Posted by 鳳来東小学校 at 17:29
2023年01月16日
書き初めの表彰が行われました
全校児童から金賞に2名、銀賞に3名が選ばれました。
力強く堂々とした作品や、とめはねはらいを意識し綺麗に整った作品など、それぞれ個性があり、大変力作揃いでした。
2023年01月13日
全校体育
昼間は暖かくとても過ごしやすい日が続きましたが、来週からは寒さが厳しくなるようですね。
本日の全校体育では、なわとびとサッカーを行いました。久しぶりの全校体育でしたが全員で楽しく行えました。
なわとびでは、1・2年生に一生懸命アドバイスをする5年生の姿や、苦手な技のコツを教え合う4・5・6年生の姿がありました。
サッカーでは、高学年を中心にボールが全員に回るように、声掛けを行いチームと協力して試合をすることができました。
休み明けで運動不足の子どもが多いようですが、学校で体をしっかりと動かし、少しずつ体力を取り戻してほしいと思います。

本日の全校体育では、なわとびとサッカーを行いました。久しぶりの全校体育でしたが全員で楽しく行えました。
なわとびでは、1・2年生に一生懸命アドバイスをする5年生の姿や、苦手な技のコツを教え合う4・5・6年生の姿がありました。
サッカーでは、高学年を中心にボールが全員に回るように、声掛けを行いチームと協力して試合をすることができました。
休み明けで運動不足の子どもが多いようですが、学校で体をしっかりと動かし、少しずつ体力を取り戻してほしいと思います。

Posted by 鳳来東小学校 at 15:04
2023年01月12日
書き初め大会
全校で、書き初め大会が行われました。どの子も、集中して、一字一字お手本を見ながら丁寧に書いていました。一枚の作品の中でも、うまくかけた文字もあれば、そうでない字もあって、納得がいくまで何枚も書いていました。最後には、自分でいちばん良いと思う作品を選びました。

Posted by 鳳来東小学校 at 17:31
2023年01月11日
寒いけれど
今朝は全校朝の会でした。みんなで1月の生活目標を何にしようと考えました。
いろいろな意見が出てきましたが、寒くなってきて外で遊ぶこと減ってきてしまったので、「外で遊ぼう」という目標に決まりました。
さっそく昼休みには保健給食委員会の子たちが中心となって、全校児童全員で仲良く外遊びができました。
みんな、寒さに負けない元気な身体を作っていこう。
Posted by 鳳来東小学校 at 16:46
2023年01月10日
3学期スタート!
1月10日(火)、3学期が始まりました。子どもたちは全員元気に登校し、にぎやかな学校に戻りました。始業式では、校長先生から個々の子どもたちに向けて一言ずつ期待や願い等の声かけがありました。校長先生から一人ずつ言葉を受け取ることは、小規模校ならではの良さの一つだと思います。子どもたちにとって心に残る3学期になることを願っています。