2021年10月18日
全校朝の会

本日の全校朝の会では、後期の学校代表、学級代表、委員長の任命がありました。
任命書を受け取った子どもたちの表情はとても真剣で、「これから代表として頑張っていこう」という気持ちが表れていました。
全校スピーチでは、中学年の子が習い事の空手について発表をしました。空手の大会で獲得したトロフィーやメダルを見せながら説明をしたり、実際に技をみんなに見せたりしました。スピーチをを聞いていた他の児童も空手の技に挑戦してみました。
ほかにも、習い事の練習がうまくいかないときにどう乗り越えているか、みんなで自分のモチベーションを上げる方法を共有しました。練習がつらくても、目標を達成した自分の姿を想像してやる気をアップさせるという意見が多かったですね。