QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2021年08月30日

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う2学期当初の学校対応について(お知らせ)

残暑厳しき折、日頃は、本校の教育活動につきまして深いご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて8月27日付けで新城教育委員会より発出された文書の通り、分散登校とオンライン学習を取り入れた家庭学習を行うよう通知されました。本校では下記のように児童への学習支援を行います。ご協力と理解をよろしくお願いします。


1 分散登校日※本校は少人数のため、分散登校という形はとりません。
9月1日(水) 普段通りの登校方法で通常登校   下校 11時20分
            
2 オンライン学習も取り入れた家庭学習9月2日(木)~9月10日(金)(日程案)
8時10分~      「オクリンク」で健康観察と本日の授業予定の確認
8時40分~ 9時25分 1時間目  Zoomを使ったオンライン学習
9時30分~10時15分 2時間目      〃
10時35分~11時20分 3時間目      〃
13時00分~         長所を伸ばす各自の興味をもとにした自宅学習
※端末機の使い方、授業の進め方等は9月1日に担任より、プリントを通して児童にお知らせします。

3 お願い

①お子様本人の場合だけでなく、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、お子様の登校は控えてください。
②同居のご家族等が濃厚接触者に特定された場合は、検査でそのご家族の陰性が判明するまでは、お子様を登校させないでください。
③お子様に発熱などの風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診することをご検討ください。
※上記①から③は、「欠席」とせず「出席停止」とするなどの柔軟な対応をしますので、学校に連絡をお願いします。

連絡先 鳳来東小学校  担当  教頭  電話  33‐0336

  


Posted by 鳳来東小学校 at 15:10