QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2024年03月11日

身近な自然に目を向けてみよう

今日の全校朝の会は、先生のお話でした。
「2羽のカラスの違いがわかるかな?」から始まり、身近な鳥のクイズがたくさんありました。どれもみんなの家の周りで見られる鳥だそうです。
自然が豊かな地域に住む子が多い本校。自然に目を向けて、K先生のように興味を持ったことを調べると楽しそうですね。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 09:36
今日の鳳来東小学校

2024年03月08日

伝統を引き継ぐ 〜全校紙漉き体験〜





6年生は伝統的に自ら紙漉きをして卒業証書を作りますが、こうして在校生に紙漉きの仕方を伝えていきます。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 11:26
今日の鳳来東小学校

2024年03月07日

校内ピカピカ計画実施中!! 〜ワックスがけ〜

学校付近の梅の花は満開間近ですが、真冬並みの寒さが続いています。
先週から校内を綺麗にするため、大掃除とワックスがけを行っています。
今日は廊下をピカピカにする日でした。



長い廊下を全力で雑巾掛けをする子どもを見て「ジブリの世界」を思い出しました。
今日もみんなで力を合わせて一生懸命掃除ができました!  


Posted by 鳳来東小学校 at 16:10

2024年03月06日

もうすぐですね





 昨日、6年生を送る会を行ったので、いよいよ卒業式の練習が始まります。
 今日は、1から5年生で卒業式の会場準備をしました。みんな一生懸命がんばったので、人数が少なくてもほぼ準備を終えることがができました。
 言葉や歌の練習も始まりました。卒業式当日に向けてがんばって準備や練習をしていきます。  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:07
今日の鳳来東小学校

2024年03月05日

6年生を送る会が行われました




在校生が準備をしてきた6年生を送る会が開催されました。




6年生の思い出クイズ。6年間のエピソードを楽しいクイズにしました。
懐かしい写真に6年生も大盛り上がり。




ジャスチャークイズは6年生全員が演じて問題を出しました。
何人かの教員も巻き添えに・・・。




最後はアーチを作ってお見送り。

子どもたちの笑顔と涙が見られた時間となりました。

在校生の皆さん、これまでの準備お疲れ様でした。





  


Posted by 鳳来東小学校 at 15:51
今日の鳳来東小学校

2024年03月04日

卒業プロジェクト




卒業に向けて、玄関入り口の壁に壁画を制作しています。

完成したらどのような光景が見られるのか楽しみです。  


Posted by 鳳来東小学校 at 14:42
5・6年生の様子

2024年03月01日

朝の造形活動



今日の朝の活動は、全校造形活動です。

時期にあわせて、15分で制作できる「お雛様」の完成です。

材料は、ペットボトルキャップとピンポン球と折り紙、木工用ボンド少量です。







  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:33
今日の鳳来東小学校