QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鳳来東小学校
鳳来東小学校

2021年11月24日

やっぱり金!

金閣寺です!



iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 16:01

2021年11月24日

修学旅行1班の様子②

1班は、金閣寺ではなく、銀閣寺に来ました。わび、さびのわかる子どもたちです。


  


Posted by 鳳来東小学校 at 15:16

2021年11月24日

人・人・人!

嵐山、渡月橋です。



iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 14:47

2021年11月24日

修学旅行1班の様子

1班はお弁当を食べました(11:35)朝早かったのでお腹がすいていたのか、あっという間に完食しました。

次は京都タワーです。(11:55)

女子のお楽しみ、ということでその場で作ってくれるロールアイスを食べました。美味しかったです。(12:55)


ただいま、伏見稲荷を見学しています。(13:35)


修学旅行はまだまだ続きます。

  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:59

2021年11月24日

班別分散学習

タクシーにて各班で分散学習を楽しんでいます!


iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 13:15

2021年11月24日

京都です!

京都に到着です。これからタクシー班別分散学習に出かけます。



iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 11:11

2021年11月24日

草津で休憩

最後の休憩、草津PAに到着。これから京都に入ります。



iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 10:04

2021年11月24日

刈谷で休憩

刈谷PAに着きました。休憩です。



iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 08:29

2021年11月24日

出発!

元気よく出発しました。お見送りありがとうござました。



iPhoneから送信  


Posted by 鳳来東小学校 at 07:21

2021年11月20日

学芸会

本日は学芸会がありました。
今年は保護者の方のほかに、学校評議員さんも見に来てくださいました。



はじめに、5・6年生によるホルンとリコーダーのマーチングです。行進をしながら上手にリコーダーを吹くことができました。


次に、全校合奏です。みんなでChoo Choo TRAINを演奏しました。練習ではリズムや速さがずれてしまうことがありましたが、本番では会場にとてもきれいな音色が響きました。


1・3・4年生の劇は、絵本11ぴきのねこをアレンジした、「8ぴきのねこ」です。かわいらしいはらぺこな猫たちが協力して作戦を練ったり鍛えたりして、最後に大きな魚を捕まえるシーンはとても迫力がありました。


5・6年生の劇は震災とその時に協力し合う人々をえがいた、「大震災。そして新たな飛躍~決してあきらめないからこそ、自分にできることが見えてくる~」です。私たちの住む新城市も、いつ地震が起きてもおかしくないと言われています。地震の被害にあったとき、お互いに協力をすることの大切さを改めて感じることができた劇でした。


最後に全校合唱で「友だちだから」を歌いました。振り付けも歌声もとてもきれいで素晴らしかったです。
いままで頑張ってきた成果を出すことができ、こどもたちもとても笑顔でした。
ご家庭でも学芸会でよかったところや頑張ったところをぜひ話してくださいね。  


Posted by 鳳来東小学校 at 15:31